らくらくメルカリの80サイズの大きさは?

らくらくメルカリの80サイズの大きさは?

らくらくメルカリ便の80サイズの送料はいくらですか?

中〜大型サイズ – 宅急便(らくらくメルカリ便)

サイズ(重さ) 3辺合計 料金
60サイズ (2kgまで) 60cm以内 ¥750
80サイズ (5kgまで) 80cm以内 ¥850
100サイズ (10kgまで) 100cm以内 ¥1,050
120サイズ (15kgまで) 120cm以内 ¥1,200

らくらくメルカリ便の100サイズの大きさは?

メルカリで100サイズの荷物を送れる配送方法とその送料

100サイズの対象となるのは、縦・横・奥行きの長さを合計して100㎝以内の荷物です。

らくらくメルカリ便のコンビニ発送のサイズは?

コンビニで利用できる発送方法・料金

発送方法 サイズ(縦×横×厚さ)
ゆうパケット A4サイズ
宅急便コンパクト(らくらくメルカリ便) ・24.8cm×34cm×8mm程度・20×25×5cm
宅急便(らくらくメルカリ便) 3辺合計160cm以内
ゆうパケットプラス(ゆうゆうメルカリ便) 17×24×7cm

配送の80サイズとは?

80サイズとは、梱包した状態の外寸3辺(長さ+幅+深さ)の80サイズとは、梱包した状態の外寸3辺(長さ+幅+深さ)の合計が80cm以下になるものを指します。 薄手の新書判サイズの漫画本であれば、80サイズ最大寸法の箱に35~40冊程度入れることができます。

らくらくメルカリ便の宅急便80サイズの送り方は?

80サイズの商品を送る場合は、通常の宅急便で送るときと同様に段ボール箱や紙袋で梱包すればOKです。 梱包資材は、使用済みのものでも構いませんが、あまりに汚いとクレームに繋がる可能性もあるので、なるべくキレイなものを選ぶようにしましょう。

宅配便 80サイズ どれくらい?

サイズ表

サイズ 荷物の大きさ 重さ
80サイズ 80cm以内 5kgまで
100サイズ 100cm以内 10kgまで
120サイズ 120cm以内 15kgまで
140サイズ 140cm以内 20kgまで

ゆうゆうメルカリ便 80サイズ 何センチ?

80サイズ相当の商品はどの配送方法で送ればいい? 荷物の辺の合計が80cm以内のものを「80サイズ」と呼びます。

メルカリ便の80サイズの測り方は?

サイズは【縦×横×高さ(厚さ)】を足した合計センチで決まる!合計が60㎝以下なら60サイズ。それ以上80㎝以下なら80サイズ。それ以上100㎝以下なら100サイズ。

らくらくメルカリ便の箱はどこで買う?

どちらのヤマト運輸営業所やネコハコ、セブンイレブンやファミリーマートなど一部コンビニ、メルカリストア、Amazonなどで購入できます。 宅急便コンパクトの箱は自作や再利用は禁止、必ず1回ずつ購入するようにしてください。

メルカリ便をセブンイレブンから発送するにはどうすればいいですか?

【セブンイレブンでの発送方法】出品時に「らくらくメルカリ便」を選ぶ商品が売れたら、取引画面で発送方法を選ぶ商品をセブンイレブンに持ち込むレジでバーコードが表示された取引画面を提示するレジで「ご依頼主控」と「荷物貼付用」の用紙、「専用袋」を受け取る専用袋に「荷物貼付用」の用紙を入れて、商品に貼り付ける

80サイズの普通郵便の送料はいくらですか?

お届け先

東京
80サイズ 1,030円
100サイズ 1,280円
120サイズ 1,530円
140サイズ 1,780円

80サイズは何センチ?

縦横高さの3辺合計:70cm(80サイズ)、重さが:11kg(120サイズ)の場合、120サイズが適用されます。

らくらくメルカリ便 サイズオーバーしたらどうなる?

「実際の荷物サイズ」が「ショップが想定された荷物サイズ」を超過した場合、「実際の荷物サイズ」が適用されます。 その後伝票を正しい計上サイズに書き換え、購入者へ発送されます。

らくらくメルカリ便は袋でもいいですか?

らくらくメルカリ便 ネコポスまたは宅急便なら、紙袋で梱包した商品を発送できます。 ヤマト運輸の営業所や、お近くのセブン-イレブン・ファミリーマートなどから発送可能です。

らくらくメルカリ便は 専用箱が必要ですか?

先ほども少し触れた通り、らくらくメルカリ便の「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」のうち、宅急便コンパクトのみ、専用の箱を使って梱包・発送する必要があります。

80サイズのダンボールの送料はいくらですか?

おすすめはメルカリ便

配送方法 送料(税込) 追跡
らくらくメルカリ便(宅急便) 80サイズ(5kg以内):850円
ゆうゆうメルカリ便(ゆうパック) 80サイズ(25kg以内):870円
定形外郵便 規格外 3辺合計90cm以内 500g以内:510円 1kg:710円 2kg:1,040円 4kg:1,350円 ×

らくらくメルカリのサイズオーバーの料金は?

基本的にはメルカリ便と同様で、発送後にサイズオーバーが発覚した場合には「ゆうパック60サイズ」に変更され、60サイズの送料700円が売上から差し引かれます。

メルカリ サイズ間違えたらどうなる?

別のサイズであれば送り状の再発行が可能です。 取引画面で正しいサイズを選択し、2次元コード(バーコード)を再表示させ、送り状を再度発行してください。 発送手続き完了後はサイズ変更・配送方法の変更はできません。

らくらくメルカリ便の箱はどこで買うの?

らくらくメルカリ便の箱②宅急便コンパクト

宅急便コンパクト用の箱は24.8×34cmの宅急便コンパクト薄型専用BOXと20×25cmの宅急便コンパクト専用BOXの2種類があります。 どちらのヤマト運輸営業所やネコハコ、セブンイレブンやファミリーマートなど一部コンビニ、メルカリストア、Amazonなどで購入できます。

らくらくメルカリ便の宅急便は袋でもいいですか?

らくらくメルカリ便 ネコポスまたは宅急便なら、紙袋で梱包した商品を発送できます。 ヤマト運輸の営業所や、お近くのセブン-イレブン・ファミリーマートなどから発送可能です。

メルカリ発送の箱はなんでもいいの?

『メルカリ』自体での梱包資材のルールはなく、どの梱包資材を使っても良いことになっています。 送り方によっては専用資材が必要になることもあります。

メルカリ サイズオーバー どうしたらいい?

「実際の荷物サイズ」が「ショップが想定された荷物サイズ」を超過した場合、「実際の荷物サイズ」が適用されます。 その後伝票を正しい計上サイズに書き換え、購入者へ発送されます。